ボブ太郎の余暇とひとりごと

女子ウケしない、旅とか趣味とか。

物価高に思う~ひとまわり小さく生活しよう

旅行記の合間に書くのもアレですが、いちおう旅行は生活費と別貯金をして行っていますのでね。

 

こんばんは。

物価の上昇について、日々取り沙汰されていますね。私は影響受けやす子なので素直に不安が高まっています。

 

f:id:bobmanju:20221124003352j:image

 

今まで気楽に購入していたものが「高い!」となるとき、足場が崩れるような怖さがありませんか?これまでの生活ができなくなるという揺らぎ。これけっこうじわじわと心を蝕む気がするんだよなぁ。

なので、そのダメージに備えて少しずーつ今から生活をコンパクトにしていこう作戦。私ってやつはダメな奴だから、少しずつ早めに変化を与えていかないと、新しいことに順応できないのだよ。

 

一応1年前からゆるーく家計簿をつけています。この習慣が身について本当によかった!※支出管理が目的なので、私はスマホアプリのおカネレコを使っています。

okane-reco.com

ということで思い当たる生活見直し。

 

・朝のパン(月:2,000円くらい)

 菓子パンは食べんのですが、朝のパンが幸せなのでカンパーニュ系のやつ買っています。大体1週間に1回買う感じです。これどうしよう…結構なくなったら悲しいかもしれない…

・出社時のランチ(月:12,000円くらい→現在は月:8,000円くらいに)

 これは10月からランチジャーご飯を用意するようになり、多少サラダなどの買い足しはしますが結構圧縮できてるので継続しようと思います。本当は毎日用意できるといいのですが、外回りする職種なので外食のほうが楽な日があったり、残業が多い時期には無理したくない。かといってコンビニ食品・インスタント食品はあまり摂取したくないので、ある程度の外食ランチは見込みたいところ。

 

家計費を見直すと結局食費がもっともかさんでいます。私は下戸なので夜飲みにいったりはしないけど、これでお酒も飲んでたらえぐいなぁ。。これをいっちゃあおしめぇよ発言ですが、まぁ食わなきゃ太らず金も減らんわけなので、栄養で優先順位をつけて過剰なものは減らしたいものです。(つまりパン…泣)

 

【サブスクの見直し】*全部で月4,500円くらい

・PCのセキュリティ関連

iPhoneのストレージ拡張→これは写真・動画を別の無料クラウドに保存することにしようと思います。【解約】

・デジ絵アプリ

・アマプラ

・ネットフリックス→アマプラも入っているので、ネトフリ独占系には未練がありますが、まぁ必要なときにその都度加入するでもいいかと思います。【解約】

 

ぶっちゃけ一番悩んでるのはテレビです。

Tverあれば録画もいらないし、1日つけないことも多くて、、もはや配信サービス上映用のモニター化しています。テレビがあるとNHK払わなきゃいけないので、もはやサブスクじゃん!っていう。NHKの番組、ドキュメンタリーやドラマスペシャルも好きですが、サブスクで月2300円って高いよ。そこまでじゃない!し、どうしても見たければNHKオンデマンドで観れば月1,000円くらい?だしなぁ。。。でも大好きなジブリのDVDはどうやって、あ、ブルーレイじゃなければPCでいいか。あれ?今すぐ捨てたら月2,000円浮く…。

 

ちょっとテレビ捨ててくる。

 

もちろんまだ捨てていない

だんだん島根!旅日記~3日目①

朝食バイキング、今日もおいしい。ありがとう、出雲ロイヤルホテル…!お世話になりました。

 

さぁ今日は、世界遺産 石見銀山へ!出雲市街地からは車で1時間くらい。天気は晴れ!この日が一番晴れていてほしかったの。(凍結・雪も心配だったからさ)古い町並みも楽しみだが、やっぱり山は朝のほうが格段に空気がおいしかろうと、早めにホテルを立った。

 

石見銀山公園から龍源寺間歩まで歩きますよ

石見銀山公園までも車で来れるようだが、環境保全のため、自家用車は世界遺産センターまでを推奨されている。

私は山歩きが大好きなため、世界遺産センター→石見銀山公園→龍源寺間歩までてくてく歩くことにした。が、レンタサイクルやバスもあるらしく、そちらを利用するのが多数派のよう。

ちんたら歩いて大体片道1時間くらいだった。

こういう小さい田舎の学校にはキュンとくる。すごい校舎だ!

こういう小さな穴がたくさんある。これらは間歩(まぶ)と呼ばれる。
こんな暗い穴の中を掘り進めるお仕事って。。

はぁ、すごい。なんてすごい。ときどき観光客がいるが、家も人通りも少ない林道のような道を進んでいく。ところどころ、江戸時代から残る役人の住居などがある。

江戸時代の役人が滞在していた建物らしい

最盛期には世界の銀算出の1/3を占めていたといわれる石見銀山。富を生むこの山は国からも重宝され、身分や貴賎にかかわらず多くの人が集まった場所だったのだろう。昭和初期に稼働が終わり、こうして静かな山間の村となっているなんて、儚い炭鉱の歴史ロマンに胸がいっぱいになる。自然も豊かだし。世界遺産すげぇ。うおおおぉ来てよかった。※まだ龍源寺間歩にたどり着いていません。

 

龍源寺間歩の入り口。昭和18年まで稼働していたそうです。通り抜けのできる唯一常時公開されている間歩。

人一人がようやく入れる小さい穴。鉱石を求め、掘り進めていくそうです。

間歩の中で壁面に触れてみる。硬くて冷たい岩の感触。当時のノミの跡が生々しく残る。この岩を人力で少しずつ削り、こんなにも大きな穴をたくさん掘ったなんて。果てしない営みにめまいがしてくる。どれほどたくさんの人生が、この銀山に注がれたのだろうか。(涙)

間歩内の解説板より。こ、こんな道具で…信じられない…

こんな感じで涙目で龍源寺間歩の見学は終了。

帰りも体力的には歩けたけど、Uターンするだけだし時短のためにガイドバス?みたいなものを利用することに。ゆっくり運転だけど、15分程度で大森エリアまで行けるのは便利だと思った。また運転手さんがいろいろ教えてくれるのが楽しい。「間歩っていうのは坑道のことですか~?」という質問から始まり、由来など、いろいろ教えてくださった。でもすべて諸説あり!だったので、ここには書かないでおきます。

 

さぁ小腹もすいてきたし、次は古い町並みが楽しそうな大森エリアへ。

 

島根旅日記はこちら▽

 

bobtarosan.hatenablog.com

bobtarosan.hatenablog.com

bobtarosan.hatenablog.com

 

 

 

 

アンガーをマネジメントしたいけどさ。

仕事相手に腹が立ち、ハエを○す強さでPASMOを改札に打ちつけたボブ太郎です。(こわ)

こんばんは。

年末の煩雑さが心を狭くさせるの。

 

 

f:id:bobmanju:20221223011947j:image

怒りとの付き合い方って難しいですね。

私はあんまり声を荒げたりはしませんが、普通に手が震えるくらい怒りを感じるときもあります。(そこまではめったにないけど)怒るって疲れるから、怒りをなくしたくてアンガーマネジメントの本なんかも読みました。

たいてい「怒りは二次感情」と書いてありますね。

一次感情は悲しみとか恐怖であって、アンガーマネジメントはその一次感情にフォーカスすることが大事なのだそうです。わかってるんだけどさぁ、本当に二次感情か?ってくらい瞬間的にイラっとして、どう探してもほかの感情が見当たらない時があるんですけど…。え、ありませんか?(笑)

でもこんな未熟な私もね、社会人ですから、相手の人格を否定するようなことは絶対言わないですし、大きな声も出さないですし、「議論するべきこと」「これ以上話してもしょうがないから受け止めること」「いったん持ち返るべき課題」の判断もします。でも忘れない。し、何年たっても生々しい怒りの感情とともにこの出来事を思いだすよ、私は。(今日なんかあったみたいです)

 

だって怒りを発奮させたら一瞬でたくさんのものを失うじゃない。まぁ自分にとって大事な人間にひどいことされたときとか怒って当然案件のとき以外は怒りに身を任せちゃだめです。し、怒っても遵法精神は失うな。理性大事!自分の人生を守れるのは自分だけですよ!

でも怒らないのは無理だから、せめて発奮させない程度で自分に及第点を上げたいと思っています。イライラ程度ならいいよもう。

 

心の狭い私のアンガーマネジメント。

すぐ反応しない。

メールなら一回閉じる、直接でもいったん深く考えずに聞く。少しでもイライラの予感がしたらいったんクールダウン。

自分だけで判断しない

信頼できる人にどう思うか聞いてもらう。※ただし怒りを助長させる可能性もあり

ひとりになる

ひとりのときにぶつぶつ言ったり、多少物の扱い雑になっても誰も傷つかないでしょ。ただし客観的に見るとだいぶ怖いので周囲は気にしたいところ(怒りは人を盲目にさせる)。

言葉にする

例:「大丈夫!たいしたことない!」「私はいま思い通りにいかないことを幼稚に怒っているだけだ~~~~~」など

自分の「認知」を疑ってみる

これは認知行動療法の本で学んだのですが、「私はこう思うけど、本人は違うつもりだったのかも」とか「一般的には彼の行動のほうが多数派なのかも」とか「こう思うことに根拠はあるのか?」とか、自分が「認知した事柄・世界・他人」に対して、反対意見を考えていく。と、結構落ち着いてくるし、怒っているときって「私が正しい!!」となりがちだけど、それが揺らぐのが良い気がする。「まぁこれ以上怒る必要もないか」くらいには落ち着いたり、「私が世間知らずでした」と気付けたりもする。

 

怒っても意味がないレベルの奴は人外の生物ととらえる

私も大して社会的地位も学歴もないのであまり選民思想的に聞こえないことを願いますが、一生変わらないダメな奴、言動のすべてが虫のように反応しているだけで思考がない奴は、確実にいます。例えば動物がダメでも本気でむかつかないでしょ。そういう相手は何言っても無駄なので、関わらないか、関わらざるを得ないのであれば習性をとらえてうまくコントロールしかするない。「おいおい、こんなことする(言う)んかよ」というときは新たな習性を発見したのだ。学者目線になろう。

 

別の人が相手でも同じように怒りを感じるか考える

怒りは家族など身近な人、甘えがある相手に対して強く感じやすいです。もし同じ行動を別の人がしたらどうだろう?と考えることで、自分が相手への甘えから怒りを感じているのだ、と気づくことができます。もしくは自分が無意識に見下している相手とかね。極端な例えですが、同じことを後輩がしたら許せないけど、社長がしたら許せるとか。指導の要不要は別として、後輩にだけ怒りを感じるのであれば、それは恥ずかしいことかもしれない。同じことされても恋人にはむかつくけど、友達なら許せるとかね。ありますよね。そういうのは二次感情なのかもね。「わかってくれない悲しさ」は恋人のほうが当然大きいもの。

 

結局運動は正義

思春期男子が「わああああああああ」って走りだしたり自転車こぐアレよアレ。有酸素運動したら結構発散できるし、「運動したぞ!」という達成感がある。逆にストレス解消じゃーって暴飲暴食してごらんなさい。その脂っこい食事やお酒を分解するのは自分の内臓なのよ。他人にむかついて自分の内臓に負荷かけたり、お金失ったり、太ってダイエットしなきゃいけなくなるのめっちゃ負けてない?と私は思うわけです。

 

芸人の皆さんは尊い

笑おう。怒ってるより笑おう。お笑いは尊い。嫌なことあっても笑ったら、よく眠れます。お笑い番組の録画、芸人さんのネタやYouTube、特にバカバカしいのがいいですね。笑って心を軽くして、寝よう。

 

 

でもね、やっぱり本当は怒りたくない。疲れるし。怒ってる時の自分は嫌いだから自己嫌悪するし。あと人を許せるようになりたいよね。もちろんビジネスシーンではパフォーマンス的に厳しくする必要があるときもあるけど、心の底では許していたい。だって許せたほうが自分の心が軽くなるもん。怒らなくても交渉したり議論したり、主張することはできるしね。怒らないほうがより論理的にさ。

 

このブログを書いていたら、だんだん怒りがクールダウンされてきました。

とにかく怒りは損ってこと。魂の修行あるのみか。。

だんだん島根!旅日記~2日目②

あまりの海の美しさに去りがたくなり、日向ぼっこしながらぼーっとしてみた。

山と海が近い。空、青いなぁ。。。



さて午後は、宍道湖の方面、玉造温泉エリアへ!

一番のお目当てはこちら「湯町窯」です。

 

www.oz-folkcraft.com

 

素朴な土の手触りのとモダンな柄がすっごく可愛くて、ぜひ湯呑を新調したかった!旅先で焼き物を買うの大好き。オンラインショップがあっても、やっぱり手馴染みを確認してから買いたいし、その土地ならではの旅ロマンを持ち帰れる感じがして、贅沢なんだな。

 

 

こちらの職人さんに素敵な出雲言葉を教えてもらった。それは「だんだん」、ありがとうという意味らしい。

 

職人さん「こういう出雲言葉もだんだんみんな使わなくなってね。。」

私「へぇ~・・・だんだんと・・・(ボケ?ダジャレ?)」

職人さん・私「・・・・・えへへへへっ」

かまいたち山内さんが「島根にツッコミの文化ない」って言ってたの本当だな)

 

お見送りのときもたくさん「だんだん」って言ってくださった職人さん。こちらこそ、素敵な時間を思い出をありがとうございました。

 

こちらの湯呑を購入!軽くてこっくりしていて、モダンで、超お気に入りです!

 

さて、お次はこちら八重垣神社。さぁ、ほんまもんの恋占いしようず!!

スサノオノミコトクシナダヒメをお祀りしている神社。今日まで続く婚姻の形を初めて確立した夫婦ともいわれている。縁結びここに極まる。※ボブ太郎調べ

 

古めかしい鳥居が情趣あります。出雲はすごいなぁ。

この神社の奥には鏡の池があり、水の上に紙を浮かべ、その上に硬貨を乗せ、紙が沈む時間と距離₍自分から近いところか離れていったか₎で良縁が近いか遠いかなどを占らしい。その鏡の池、足を踏み入れた瞬間からすっごく神聖な空気を感じた。本当に!本当です!!なのでちょっと写真のご紹介は控えます。

占いの結果もね★(誰も気にしてねぇわ)

 

詳しくはこちらをご覧ください。

yaegakijinja.or.jp

 

今から書くことは不敬かもしれない。が、正直に書いてみる。私は昔から歴史や寺社仏閣が好きなだけなので、出雲大社に対しても「古事記ロマン高まる~」というスタンスだった。出雲の縁結びにまつわるお土産の数々に対しては正直少し辟易していた。縁って必ずしも結ばなあかんのか?なんでも縁結びに絡めなあかんのか?恋愛が充実していないと人生は不完全なんですか?という、反骨精神が頭をもたげはじめていた。(こんなに縁結びで有名な場所に自分から来ておいて、なにを反発しているんでしょうか)

で、ですが、

八重垣神社にきたら、ここで恋占いしないなんてありえないでしょー。となり、気が付いたら、手を合わせて恋愛成就を願っていた!

不思議だね(笑)なにか恋愛に対して素直になれる場所なのかもよ。もしくは朝から浴び続けた恋愛至上主義縁結びパワーが漢方薬のようにジワジワ効いてきたのかも。ひねくれて臆病になってるアラフォーの心を恋に前向きにしてくれたことが何よりの御利益といえる。(もっと頑張れよ)

 

さて、もう夕方。今日も夕飯前に日帰り温泉にいこっと。玉造温泉ゆ~ゆに行った。

www.tama-yuuyu.com

 

露天風呂が広くてとっても気持ちが良かった!結構ビルの高い階にあり、意外と近代的な?建物だった。そして入浴後のお肌がつるつるすべすべ(本人談)温泉ってすごいなぁ。松江や出雲の方は、いいなぁこんなに良い泉質の温泉が身近にあって。

 

帰り道は満月が宍道湖にキラキラとした光の道を作っていて、すごくきれいだった。宍道湖は夕日の名所なんだよね。(私はがっつり風呂入ってたけど・・)

 

 

 

 

生姜飴。シンプルで昔ながらの砂糖菓子。お上品な甘みですっごく好き!
おすすめお土産です。まとめ買いすればよかった~~~

 

島根旅日記はこちら▽

 

bobtarosan.hatenablog.com

bobtarosan.hatenablog.com

 

映画観た。~マリッジストーリー

ネトフリ映画。

 

f:id:bobmanju:20221217205929j:image

 

私はもともと静かめな映画が好きなので、まぁ映画館じゃなくても楽しめるかな~と思っていて、ネトフリ映画は肯定派。でも大好きな映画界が縮小してしまうならいやだな。しかしながら『作品』にフォーカスしたとき、映画館で上演するものと配信のみのものとの違いとはなんなのでしょね。映画館で上映しててもドラマスペシャルみたいな邦画たくさんあるよね。

 

マリッジストーリーを観ました!

www.netflix.com

 

夫(アダムドライバー)は舞台演出家、妻(スカーレットヨハンソン)はかつてテレビドラマに出たこともある女優。二人は同じ劇団に属しており、息子が一人いる。夫婦関係がうまくいかなくなり、離婚に向けて話し合いを進めるが…。

というのがざっくりしたあらすじ。

当初の「私たちは敵対しているわけじゃないから、協議離婚できるよね~」という円満な姿勢から、お互いの人生観・主義が徐々にあらわになっていくにつれ、対立が深まり、裁判で争うことになっていく、その過程がすごくリアル。特にこの夫の攻撃的なわけではないのに自分の考えだけを押し付けてくるような感じがもうすごいリアルー---よくこんな絶妙な人物像を描けるものだな、と感心しました。

 

話自体はそんなに真新しいものはないのだが、とにかく名優の芝居力に圧倒されておけばいい。アダムとスカーレットが壮絶な言い争いをするシーンがあるのだが、そこらの戦争映画を観るよりよっぽど心抉られた。すごい、二人とも血管ブチ切れそう。見てるこっちがストレスでえずきそう。役者ってすごいね。。。

 

他人と生きていくってむつかしいですね。でも時代も変わっていくから家族のかたちに縛られる必要もないわけで。これからの新しい人生と同じくらい、彼らが愛し合って家族になったという過去も尊いよなと思った。そんな人間関係の多様性・柔軟性に希望を感じる作品でした。

 

 

ハロウィン仮装のシーン。超絶イケてた。

 

 

映画観た。シリーズはこちら▽

 

bobtarosan.hatenablog.com

bobtarosan.hatenablog.com

 

だんだん島根!旅日記~2日目①

島根ロイヤルホテルの朝食バイキングまじおいしい。

 

しじみ汁おいしい。朝からシャキシャキ生野菜嬉しい。大学芋好き。

朝ごはんが充実していると、一日の始まりが清々しい。午前中は出雲大社にお参りに行くのでモリモリ食べて、さささっとお出かけ。

 

参拝ルートはいくつかあるらしいが神在月八百万の神さまがお通りになる「神迎の道」を歩くルートに。スタートは神話「国譲り」で有名な稲佐の浜

 

神聖な場所。そして美しい日本海。朝の浜辺。うーん、満ちてる。
冬の浜風が冷たくて心地よい。

冷たい風と波の音に清められる気持ちです。神様をお迎えする、玄関口なんだなぁ。

駐車場もあるので、ここに車を泊めていざ、お参りへ!

陽がかなり温かい。歩いていくうちに体も温まり、マフラーもダウンも不要に。

勢溜の大鳥居につきました。

朝の神社の空気、清潔で心地よすぎる!祓社(はらえのやしろ)でお参りすることで身を清める。

中の鳥居を過ぎると、真ん中は神様の通り道。私たちは左側・・・らしいけど、思い返すと右側を歩いていたような気が…。ゴメンナサイ

古事記の一場面を描いたムスビの御神像。なぜこのアングル(笑)

 

そしていよいよ拝殿!!お賽銭奮発するぞ!!!(そういうことじゃない)

 

おおー注連縄でかい

出雲大社の参詣は二礼四拍手一礼です。

お詣り自体も久しぶりだったので、神様に手を合わせ、願いや決意を念じると、なんだか背筋が伸びるような静粛な気持ちになる。うん。いいな。

 

出雲大社には因幡の白兎にちなみ、ウサギがたくさんいる(萌)

拝殿の裏ではウサギもお詣りしていた。かかかかかわいすぎる

さて、お詣りも終了。あんなにモリモリ朝食を食べたのに、小腹がすいてきた!神門通りでおやつ食べよう♪お土産も買おう!

 

出雲はぜんざい発祥の地らしいです。

優しい甘さのおぜんざいと香り豊かなコーヒーをいただきました。(この出雲ブレンドのコーヒー、すっごくおいしかった!買いたい!)やわらかい白玉餅のとろけそうな舌ざわりが最高。レトルトのがあったのでお土産に購入。ぜんざい餅などはお店のサービスでいただいた。ありがたや~。神門通りをめぐり、お土産を探したりしているとそろそろお昼時に。(ぜんざい食べたばっかじゃないんか)よーし、いざ、出雲そばじゃ!!!

 

出雲そば。3段!いろんな薬味が乗っていて、一段ずつつゆをかけていただく。

tabelog.com

 

とろろがけも好きですが、天かすが濃い味のおつゆに合って一番好みでした!あー、天ぷら付きにすればよかったな。でもさすがにお腹が苦しい…。それにしても出雲大社の注連縄、思っていたより小さかったなぁ…ん?

そばをすすりながら、妙な違和感があり地図を確認すると、あらうっかり!私、楽殿すっ飛ばしてる…。(どんだけぜんざい食べたかったんだ)

 

これこれぃ!よかったー!気づいて(笑)

楽殿にもかわいこちゃんおった。なにこれ。キュン

 

楽殿をお詣りしたのち、都稲荷さんへ。わたくし営業職なので、お稲荷様には詣でたい。宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)様にはご挨拶しておきたい。赤い鳥居が並ぶ、小さなお社はとても風流。

ちなみに、この都稲荷さんへ行く途中にあるおトイレがきれいで空いてておすすめです。(トイレきれいスポット大事よね~)

 

こんな感じで出雲大社お詣りは終了!午後は玉造温泉へ。

 

 

島根旅日記はこちら▽

 

bobtarosan.hatenablog.com

 

 

だんだん島根!旅日記〜1日目

広島空港でレンタカーをし、島根へ向かう。

島根にはずっと行ってみたかった。けど、なかなか行く機会がなかった。岡山・広島・山口には行ったことがあるが、山陰地方は縁遠かった。ちなみに山陰・山陽というのは山を中心に陰=北・陽=南、というのが由来らしい。私の地元だと、山を挟んで日本海があるのは西だ。旅先で県の形や位置によって方角感覚が違うのは不思議で面白い。

 

ということで、ひたすらに山間を通って北上します!だいたい150㎞で2時間半。うん。全然近い。(200㎞くらいから「遠い」と感じます)心配だったのは雪と凍結だが、防止剤も散布してあるし、冷えそうな雲南市あたりも気温10度弱と夜間・早朝以外なら大丈夫そうでホッ。結構無料通行区間が長くてありがたかった!その代わりといってはなんだがSAがほとんどなく、一度インターから出て道の駅で休憩する感じになる。トンネルは多いけど道幅も広くて、ほとんど渋滞もなく、旅行者&レンタカーでも不安感のないドライブだった。すいすいで気持ちい~!ただこれからの季節はやっぱり雪と凍結は心配だな。山陰地方って、意外と豪雪地帯ですよね。

 

つ、つつつ着いた。出雲!そそるモニュメント

 

時間は大体13時。家を出たのが4時。約9時間。わはー、遠いな〜山陰地方。やっぱりこれまで訪れたことがない土地ってのは遠かったり行きづらかったり、なんとなく理由がある。さて、出雲大社には朝お詣りしたいので今日は行かない。ちょうどお昼時、日御碕灯台で海鮮丼食べよう!

カーナビにいざなわれ、海岸沿いに出てびっくり!山陰地方の海ってこんなに綺麗なの?なんて爽やかなブルー!こうやって初めて来た土地の素敵なところを知る瞬間がたまらなく好きだ。

水曜定休のお店が多く、ほぼ一択で『まの商店』にて海鮮丼をいただくことに。

特製ダレがうまい。甘みが強いのは西日本だからだろうか。

ヒラマサはプリプリでおいしかった!お吸い物が沁みいる。濃厚なタレにご飯が進んでペロリと完食。

 

腹ごなしに日御碕灯台を観光する。ひー!風が強い、荒波がザッパンザパンと岩に打ち付け、こわい!不安になる!でもめっちゃきれい!風冷たい!耳が痛いから頭痛い!(落ち着け)

美しい灯台が曇天に映える

 

さて、すっかり冷え切った私は思ったんだぜ。『すんげー疲れたな』って。なんせ4時起き。なので日帰り温泉に行くことにしました。出雲というか島根ってすごくたくさん温泉があるのね!もう今日は温泉入って、スーパーで惣菜買ってホテルで食べて早く寝よう。

明日はたくさん歩く予定。

 

しっとりつるつるというパワーワードにつられてこちらにいきました!

kitayama-onsen.com

露天風呂が微炭酸風呂で湯温低めなのでのぼせやすい私ものんびり浸かることができた!最後に内湯でしっかり温まればつま先までずっとポカポカ。幸せすぎる。そして決めた。旅行中は毎日日帰り温泉につかろうって!(大浴場なしのホテル泊なのです)

 

惣菜を買い込み、いよいよホテルでチェックイン。すっかり忘れていたけど、地域クーポンをいただくことができました!その名もしまねっこクーポン。島根には2泊なので6,000円分。ホテル代も安くなってるのに、これはありがたすぎるにゃん★

f:id:bobmanju:20221214231758p:image

しまねっこキュートすぎる。

 

というわけで、初日は早めに就寝。ホテルのベッドは寝心地が良すぎて、熟睡しました。さすがシモンズ…

 

 

旅関連記事

 

bobtarosan.hatenablog.com

bobtarosan.hatenablog.com