ボブ太郎の余暇とひとりごと

女子ウケしない、旅とか趣味とか。

持つ者は持たざる者に無責任な期待をさせないでほしい件

おはようございます。

たくさん寝たかったのに仕事の夢で朝早く目が覚めてしまった。最近、夢でできたタスクか、現実のものかわからないときがある・・。でも元気です!涙

 

今日はタイトル通りの話がしたい。

「持たざる者に無責任に期待をさせるな」ーこれはまさにミス・サイゴンに表れていると思うんだけど、演劇のお話がしたいわけではない。※ミスサイゴンのストーリーは別途お調べください。

 

私はいま親会社に出向中。年度末に向け、広告業界は超絶繁忙期で、朝早くから夜遅くまで働いている。花粉症もあいまって、目はコンタクトが入らなくなったし、体の背面

がずっと痛い。おでこの奥が熱い。なんで年収が自分の倍近くある奴らと同じ業務をしながら評価されたりしなきゃいけねぇんだ。ふざけんじゃねぇぞ。コスパ考えたら評価は最大限やろがい。卑屈なのは承知しているが、原動力は怒りである。

私からすると親会社の人たちは高学歴で優秀で人間もできていて素晴らしい方たちだと思うけど、やっぱりエリート(持つ者)特有の無邪気さは時に残酷である。

以前メンタリストDaigoさんがホームレスに辛辣な発言をして大炎上をしたが、それも同じ原理だと思う。彼らは彼らで世の中の上澄んだところしか触れてこなかった世間知らずなのだ。もちろんリテラシーや社会課題への意識の高さから、知識として補われている面もあるが、根っこの部分は同じだ。また、いわゆるエリートは競争の激しい社会の中で、学歴を得てキャリアアップされて、その分努力もしてきているし、得るべきして得た立場と収入だとも思う。自分よりすごい人たち、そこは揺らがない。私がお願いしたいのは自分たちは世の中の上澄みにいると自覚してほしい。持たざる者に無責任に期待させないでほしい。ということ。

 

抽象的な話が長くなった。

最近親会社の方々から「出向を延長してほしい」「というか転籍も考えてほしい」と言っていただくようになった。必要とされるのはありがたいが、決して私職場で評価されているんです♡というお話がしたいのではない。こういう発言をしてくる方たち、採用権限がないのだ。ねぇ、自分より年収が半分以下の人に対してその発言がどれほど無責任かわかってる?もし私が若くてその言葉に縋っちゃったら責任とれるの?ということ。

こういう従業員数が3000名を超える大企業において、現場社員が本社の設定している採用基準を認知していないのはアルアルである。

私は以前特定型派遣を扱う人材会社で4年弱ほど営業をしていたのだが、何度目にしたことか。担当している派遣社員が、現場(もちろん特定型派遣を受け入れるくらいなので従業員数1000名以上の大企業ばかりだ)の上長に評価され、やれ「転籍」だの「正社員化」だのを無邪気に匂わされ、嬉しそうに報告してきたのに、採用試験にも至らなかったり、至っても不採用になったり…。まぁ採用試験をして不採用は公平か?とも思うが、現場でそういう話をした以上、企業リスクとして機会だけ設けて不採用とすることだってある。いずれにしても採用権限がないくせに、非正規雇用社員(しかも就業先企業のプロパーより年収が低い者)に対して、無責任に期待させるようなことをするな。一番残酷なんだそういうのが。持たざる者がどれだけ期待して、縋ってしまうか、きっと想像できないんでしょう。「本人の意思が大事だから」って一見まともらしいが、そんなの内定出てから入社するかどうか考えればよいのだよ。現場単位で本人に話すんじゃなくて正式に採用権限を持つセクションと話をつけてから、確実にチャンスがある状態で本人に話すのが筋じゃねぇの。ずるいんだよ。

というわけで、私はそういうのも見ているし、もう同僚や現場上長の言葉で「転籍できるんだ!」と思うほどお嬢ちゃんでもないので、縋るような気持ちにはならない(そもそも親会社に就職したくない)けど、やっぱりそういう恵まれている側の無邪気さにはドン引きする。一生親近感なんてわかないな。

 

って思っても、共有する相手もいないので、孤独な出向者は土曜の朝にブログにしたためて自己処理します。