ボブ太郎の余暇とひとりごと

女子ウケしない、旅とか趣味とか。

ここ最近の日々について。お金とか仕事とか

つつじが見ごろです♪

こんにちは。在宅勤務禁止・客先訪問推奨の株式会社昭和後期(※仮名)に勤めているボブ太郎です。いつもお世話になっております!

あのーまぁべつに会社行く行かないはいいんですけど(よくないけど)、外回りしていると毎日1.5万歩以上歩いており、シンプルに体がついていかないです…。

パンプスはすぐ傷むし、ストッキングもすぐダメになるし、もう~#KuTuu的なことを言いたいわけじゃなくて、普通に足元手当て的なのつけてくれ!涙

男だって内勤の人より外回りの人のほうが靴下と靴傷むでしょ。営業手当じゃ全然足りないんだけど。涙

 

と、いうことで(?)年明けから取り組んでいたお金の流れの整理が完了した。

貯金とNISA・iDecoの設定も済み、あとは何も考えずに給与が増えるように頑張るだけだ。もちろん目指す資産に向けては超長い道のりである。余命足りる?

 

今回口座開設・マイナンバーカード申請・NISA・iDecoを同時進行でやっていましたが、一番時間がかかったのはiDeCoだった、

iDeCoって職場の捺印が必要な書類があるし、オンラインで完結できないのね。知らなかったなぁ。(郵送でしか発行されないパスワード等もある)

新NISAが始まるため、iDeCoをやるかどうかは結構悩んだ。iDeCoをやるより、新NISAの満額投入を頑張るべきかなーとか。理由はiDeCoの受取時の複雑さと、60歳以降まで引き出せない制約の強さが懸念点だった。

ただ、それは逆にメリットかなとも思って。何かあったら取り崩しを検討できるNISAと、60歳までロックされるiDeCoを並走することで、時間的な分散ができるんじゃないかなーと。もし負担が辛くなったら掛け金で調整すればいいわけだしね。

ということで、私の資産は貯金・企業型確定拠出年金(勤務先指定額のみ)・NISA・iDeCoで作っていくぞー!おー!

 

なにはともあれ節約や。

その覚悟の第一歩として、

報告:テレビ捨てました。

ほんでNHK解約しました。年間2万円の節約ですね。

テレビさ、あんま使ってなかったけど、映画とか舞台の録画データを収集していた時期があって、ブルーレイレコーダーとか、外付けHDDとかを接続していたので、その辺もごっそり捨てたんです。ほったらケーブルやコンセントの数がめっちゃ少なくなって、それもけっこうサッパリしました。

(HDDやレコーダー内蔵のテレビにするとかもっと賢い整理の仕方があったとも思うんだけど。まぁいいや!)